3Dプリンタ導入事例
OOEDO SAMURAI 様
OOEDO SAMURAI(オオエド サムライ) 様は、世界最大級の次世代ロボットコンテスト「RoboMaster」に参加することを目的に、関東圏を活動範囲とする大学院生・大学生・高校生・高専生によって2019年6月設立したチームです。2019年の「RoboMaster」に初出場でみごと日本代表となりました。独創的なデザインで多くの関係者の注目を浴びたロボットの外装は、3Dプリント造形によるものでした。ロボットの開発秘話から3Dプリント造形への期待、今後の活動の展望などご紹介いただきました。
⚫︎3Dプリント受託サービスで作成した歩兵ロボットのデザインに注目が集まる⚫︎一般の3Dプリンタで2か月かかるナイロン製パーツの製作期間を2週間に短縮⚫︎Onyxで外装を作成したロボットがデザインの美しさだけでなく高い耐久性も証明
P1 ファソテックの3Dプリント支援で RoboMaster 出場をめざす OOEDO SAMURAIP2 ファソテック支援でデザインを大幅変更。甲冑をイメージした歩兵ロボットが完成P3 Onyxで守られ戦い抜いた歩兵ロボット。美しさだけでなく高い耐久性も証明
RoboMasterに参加することだけを目的に設立。東京を中心に関東地域で活動する社会人・大学院・大学生・高校生・高専生によって構成。全員さまざまなロボットコンテストに取り組んできた経験を持つ。ロボティクスを学ぶことはもちろん、「これからのエンジニアはカッコいい」をモットーにロボットエンジニアのかっこよさをチームが世界に伝えたいと活動している。OOEDO SAMURAI 様のホームページはこちらOOEDO SAMURAI 様 スポンサー紹介ページに当社を掲載いただきました。スポンサー紹介ページRobo Master Japan のホームページはこちら
以下のフォームに必要事項をご記入の上、送信ボタンをクリックしてください。
※ダウンロードのエラーが出た場合は、お手数ですがこちらにご連絡ください。
info@fasotec.co.jp
*は入力必須項目です。ご入力いただいた内容は、SSL暗号化通信により保護されています。
一覧へ戻る