取扱製品
DELMIA 3DEXPERIENCE

DELMIA 3DEXPERIENCE
デジタルマニュファクチュアリング

DELMIA 3DEXPERIENCE®は、⼯程や標準時間設計・M-BOM構築・ラインバランスなど⽣産準備の情報をデータ化し、さらに組⽴・ロボット・エルゴノミクス・フローの動的シミュレーションを3Dモデルで検証し「モノ」ができる前に問題を可視化し改善します。

DELMIA 3DEXPERIENCE 無料体験セミナー

DELMIA 3DEXPERIENCE の概要や機能、操作性を体験できる、無料体験セミナーを開催しています。当社に来社いただく対面開催、リモート開催をご用意しております。

DELMIA 3DEXPERIENCE 対面 無料体験セミナー DELMIA 3DEXPERIENCE リモート 無料体験セミナー

オンデマンドセミナー

いつでも自席でご視聴いただけるオンデマンドセミナーです。

ロボットや生産ラインの課題を3DEXPERIENCEで解決!

生産ラインにおいて、省力化、省人化、 生産性アップ、品質価値を高めたいなど、さまざまな目的で、ロボットは不可欠な存在となっています。近年、IoTが注目され、ロボットが作業者に代わり製造を担うケースが増えてきており、作業内容は多様化しています。
多様化する生産ラインの設計業務の課題を想定し、3DEXPERIENCEでどのように対策できるのかをご紹介します。

ロボットや生産ラインの課題を3DEXPERIENCEで解決!

こんな方におすすめ

  • 変更がどの工程に影響するか理解したい
  • トラブルの影響範囲を確認したい
  • 製造工程の見える化をしたい
  • 前倒しで品質の作りこみをしたい
  • 生技から設計へのフィードバックを行いたい
  • 工場にロボットの導入を検討している

概要

グローバルな生産工程におけるプランニング、シミュレーション、モデリングによって、製造の技術革新や効率化を促進します。DELMIAによって、設計による影響をはじめ、グローバルな需要に応じた意思決定にいたるまで、工場の生産全体をバーチャルに確認できます。こうしたシミュレーションを通じ、競合他社の動きや新規市場を開拓する機会に迅速に対応できるよう、プロセスを変えることが可能となります。製造工程のシミュレーションを通じ、実際の工場や製造ラインができる前から、製品の可視化のみならず、製造工程の可視化まで行うことができます。製品開発の早期段階で製造手法や原料の流れなど、工場レベルで検討しなければならない事柄を解決することで、製品コンセプトを分析し、製造に向けた最適なアプローチを決定できます。

特長

1.PPR構造での製造要件管理

製品(Product)、工程(Process)、設備(Resource)からなるPPR構造は、工程設計者や製造担当者が使いやすいインターフェースです。 製品情報や工程設計、設備計画の「3Dモデル」と「関連資料」を、誰でも利用できる形で一元管理できます。作業手順の計画や、設計用の部品表(E-BOM)から製造用の部品表(M-BOM)の作成、製造に関わる工場設備および製造システムやその運営などを管理できます。

2. マネージャーレベルでの進捗・課題管理を実現

各担当者は担当領域に関する検証を行い、結果を保存します。製造責任者などマネージャーレベルは、それらの製造にかかわるあらゆる情報の関連を定義できます。さらにWebブラウザなどから進捗状況や課題管理を行い、課題解決への迅速な対応が可能となります。また、設計および製造のための管理ツールとして、変更管理、影響分析、承認に関するプロセスを定義することができます。MBOMや工程計画および工場レイアウトなどの共同設計、変更および承認プロセスが利用できることにより、設変による影響や範囲の可視化が可能になります。

 

3.さまざまな製造要件でシミュレーションを実現

シミュレーションツールであるDELMIAを活用することで、製造ラインに対する作業者の人数の増減の検討や、作業者をロボットに置き換えた場合などのさまざまな条件に対して、事前に検討することができます。実際に製造現場で起こりうる問題の大部分を事前に潰しこむ事ができます。

4.データ共有・グローバル活用

3DEXPERIENCEプラットフォームによって一元管理されたさまざまなデータに、いつでもどこでもアクセスできます。リアルタイムに工程情報やレイアウトなどの同じデータを使いながら業務を行うことができます。

より詳しい製品情報を見る

ダッソー・システムズ オフィシャルサイト