ホーム > イベント・セミナー 一覧 > ■□オートモーティブワールド2019 第9回クルマの軽量化技術展□■ に出展いたします<終了しました>
■□オートモーティブワールド2019 第9回クルマの軽量化技術展□■ に出展いたします<終了しました>
イベント |
第9回 クルマの軽量化 技術展 | |||
---|---|---|---|---|
開催場所 | ||||
出展場所 | ||||
開催日 | ||||
展示内容 |
ファソテックブースでは、下記の展示と活用事例をおこなっております。 是非お立ち寄り下さい! ◆製造要件を組み込んだ最適化設計で軽量化を実現 〜〜トポロジー最適化解析ソリューション〜〜 CATIAの新機能である3DEXPERIENCEプラットフォーム CATIA Function Driven Generative Designer(GDE)で、設計、製造要件を組み込んで最適化設計を行います。軽量化およびコスト削減のためのトポロジー最適化解析を実現します。 ![]() ◆製品価値・精度向上、短期間で市場投入実現 〜〜3D公差解析〜〜 3D公差解析ソフトウェア:3DCSは設計者が設定した設計公差が、製造上のバラツキを考慮した後、最終組立にどの程度累積されていくかを容易に予測できる公差解析ソフトウェアです。3DCSを活用することで、既存の製品価値や精度をより高めることが可能になるだけでなく、費用対効果の高い新製品を短期間で市場に投入することができます。 ![]() ![]() ◆独自の解析ソリューションによる溶接順の検討解析/ギアの接触解析 〜〜FASOTEC CAE ファソテック有限要素法解析〜〜 最新のアルゴリズムを組み合わせたファソテックオリジナルの有限要素法解析では、実機では把握できない事柄を把握(残留応力や新品〜磨耗進行時の挙動予測など)。生産時に生じる影響を考慮した解析など(成形歪・応力、溶接歪・応力、破断面など)、実機により近い解析を実現します。 ![]() ◆試作品・製品にも使用可能 世界初のカーボンファイバー3Dプリンタ 〜〜Markforged社製 次世代カーボン・ファイバー3Dプリンタ〜〜 Markforged社の3Dプリンタは近年レースカーなど軽量化で注目される連続繊維カーボンを織り込んで造形する画期的な3Dプリンタです。FDMプリンタの手軽さで、アルミ相当の強度・軽量化を実現します。 ![]() ![]() ◆軽量化・金型・最終製品にも! いままでにない金属3Dプリンタ 〜〜 Markforged社製 新型金属3Dプリンタ METAL X〜〜 画期的な金属3Dプリントテクノロジーで安全で手軽に高品質の金属部品を製造します。設備費用は従来の金属プリンタの1/10で防爆設備も不要。付属のソフトウェアで簡単に設定でき、ラティス構造で造形できるので軽量化/短時間造形につなげます。 ![]() ![]() |
|||
ご招待券希望 | ||||
公式HP |
| |||
お問い合わせ | 株式会社ファソテック ビジネス企画推進部 平井 E-mail: info@fasotec.co.jp / TEL 043-212-2512 |
2018/11/20